オーガニック宇治抹茶

ALL NATURAL ・SUPERFOOD・NOTHING ADDED ・GLUTEN FREE ・VEGAN
THE WORLD MOST POWERFUL GREEN TEA
Economy Class
オーガニック宇治抹茶 PRINCE
<春の旨味成分+秋のカテキン・ブレンド>

FLAVOR | ★ ★ ★ |
COLOR | ★ ★ ★ |
UMAMI | ★ ★ ★ |
RARITY | ★ ★ ★ |
京都府産他 有機三番茶碾茶 ( 秋収穫 )
用途 : 飲料・お菓子・スムージー等
PRINCE は有機栽培で丁寧に生産された茶葉を製茶
した碾茶を、丹念に挽いた抹茶です。 茶葉の栄養を
丸ごと食べるのでビタミン類や食物繊維が豊富に
摂取でき有機茶葉なので安心してご利用いただけま
す。飲用にももちろんですが、主に加工用のお菓子
やお料理などシーンにご利用いただける抹茶です。
旨味成分とカテキンをブレンドした特撰茶。
1st Class
オーガニック宇治抹茶 KINGDOM
<春の1番茶 旨味成分たっぷり>

FLAVOR | ★ ★ ★ ★ ★ |
COLOR | ★ ★ ★ ★ ★ |
UMAMI | ★ ★ ★ ★ ★ |
RARITY | ★ ★ ★ ★ ★ |
京都府産 有機一番茶碾茶 ( 春収穫 )
用途 : セレモニー用最高級抹茶
KINGDOM は覆下園 (20 日以上茶畑に覆いをし
( 棚式と直下掛け ) 日光を遮断する ) で摘まれた茶葉
を製茶した碾茶を、丹念に挽いた最高級抹茶です。
鮮やかな 色合いとまろやかな味わいが楽しめます。
茶葉の栄養を丸ごと食べるのでビタミン類や食物繊
維が豊富に摂取でき有機茶葉なので安心してご利用
いただけます。旨味が極限まで引き出された状態で
香りも良くリッチなテイストになっております。

- <豊潤な土>
- <有機茶園の悩みの種:草むしり>
悠久の歴史がつくる豊穣な土地で
栽培する最高級抹茶を味わいください。
茶作りに適した気候風土
♦︎歴史がもたらす独特の土壌
この土地は昔、海だったため、今もたまに化石が発見されている。
1: 栄養素が豊富
2: 石灰質の地盤が故に水はけがよく栽培に適した環境
♦︎気温
朝晩の気温差が 10℃以上になる日も多く、夏も冷涼で冬には雪が積もる。
♦︎自然現象
霧が立ち込める山奥なため、茶葉の天敵である霜があたらない。
♦︎太陽の当たり方
朝日が早く当たり、西日が当たらないので、葉っぱもしっかりしていて、
茎も軸も大きく良質なお茶になります。
♦︎段々畑の地形
標高が 200~400m で茶づくりに最適な高さにある茶畑は坂になっている
ため水はけが良く、根が湿気たり傷むことがありません。
草ぼうぼうの茶畑
オーガニックの国際基準である有機JAS認証がとれた日本茶はなんと0.3%のみ。
京都では3軒、宇治は1軒で我々のパートナーだけになります。有機栽培の畑は
除草剤や農薬を使わないためマムシ、蜘蛛の巣、雑草が自然のままに生い茂ってい
ます。土はとても柔らかくふかふかで、雑草で生い茂った畑は薬が使われていない
豊穣な土地の証拠です。自然本来の有機栽培の抹茶は大変貴重な自然の恵みです。
抹茶がつくられる工程
JAS有機認証

抹茶パワー
年を重ねてもはつらつと、美しくありたい。
そんなあなたに、最高級の京都宇治抹茶を。
お茶の成分として、渋味・苦味成分であるカテキン、カフェイン、
甘味やうま味成分となるテアニンに加えて、ビタミン、ミネラルや
食物繊維などが含まれています。更に、抹茶には抗酸化作用のある
ポリフェノール、抗酸化ビタミンのビタミンA、C、Eが揃って含ま
れています。ポリフェノール一種であるカテキンには強い抗酸化作用
があります。
カテキン、ビタミンA、C、Eなどの抗酸化物質が相互作用することで、
体内での抗酸化能力もパワーアップされます。
お茶を定期的に飲むことで、アンチエイジングが期待できます。


